プログラマーの旅行・食べ歩き日記@札幌中心

国内旅行や食べ歩きをメインに日々の出来事を書き綴っていきます。札幌市在住のため食べ歩きは札幌市メインです。あとは時々北海道のあちこちを。スイーツからパン屋さん、お弁当やラーメンまで幅広く。このサイト内の写真、イラスト、動画などの無断転載等はないと思いますがおやめください。

またいつか泊まりたい中札内フェーリエンドルフ

またいつか泊まりたい中札内フェーリエンドルフ

 

昨日胃腸炎を発症し午前中はトイレとお友達、夕方は腹痛と闘いながらバーベル持ち上げていたりちょうです。

 

観光とか食べ歩きブログに変えるっつってたのにジャンル全然変わってないじゃん!!!と自分でも思ってしまい今日は過去の観光記を。

 

今の時期観光なんてそうできませんしジムではカロリー制限があるので中々うまいこと食べ歩くことができずブログ再開のタイミング間違えたか・・・?とひそかに思っています笑

 

さて、私が今回紹介するのは北海道の中札内村にある宿泊施設中札内フェーリエンドルフを紹介させていただきます。

 

続きからどうぞ!

 

f:id:yuzuki193887:20210710220807j:plain

中札内フェーリエンドルフ グランピングコテージ外観

中札内フェーリエンドルフはグランピングコテージかグランピングテントのどちらかの滞在スタイルが選べる宿泊施設です。また、一部のコテージではワンちゃんと泊まることができます。(その際ケージなどは持参)当然ですがリードを付けていれさえすれば一緒に施設内を散歩することもできます。

 

話す順番は不順ですがざっくり分けてこの3点をお話しします。

 

【フェーリエンドルフのいいところ】

・自然が豊か。散歩をしていてとても気持ちがいい。

・畑や鶏小屋があるためタイミングさえ合えば野菜と卵の調達には困らない。

・スーパーや観光施設、温泉などへのアクセスが良く滞在中不便を感じなかった。

 

【フェーリエンドルフの良くなかったところ】

・シャワーの利用に制限がかかってしまう。

・食事内容にこれといった特徴がない。

・少し部屋や備品が埃っぽい。

・時間帯によってはフロント棟にスタッフがいない。

 

【人によってはおすすめできないところ】

・コテージなので当たり前だが虫が客室内に結構出る。

 

部屋はこんな感じ。一階には暖炉やピアノ(ピアノはおいてある部屋とおいていない部屋があります。あとピアノの調律が素人が聞いてもちょっとおかしいです)

 

f:id:yuzuki193887:20210710222108j:plain

コテージ内

f:id:yuzuki193887:20210710222148j:plain

寝室

寝室は3部屋くらいありました。2人できてたんですが仲良しなので一緒の部屋で寝ていた記憶があります。トイレは私が宿泊したコテージは一階と二階に一つずつありました。

 

基本的にアメニティは充実していますが、パジャマの類はないので持参しましょう。

 

あとシャワー利用については注意があります。

時間帯(7:00~9:00頃)は一斉に各コテージで水を使うような時間帯のためシャワーの出がとても悪いそうでスタッフからも夜間の入浴をお勧めされます。朝風呂は非常に不向きです。

夜間にどうしてもシャワーの出が悪いときは車で約20分の場所にあるナウマン温泉での入浴をおすすめします。

 

客室は多少埃っぽいところもありますがあまり気にしない質のため快適に過ごすことができました。でも食器や調理器具まで少し埃かぶっていたのはいかがなものか・・・。

 

なので食器を拭くふきんやキッチンペーパーなどを買っておくといいかもしれません。

 

そのほかの施設ですが、ここでは農園と鶏小屋があるため宿泊者は農園の畑を収穫したり卵を採ったりすることができます。(持ち帰りは不可。必ず滞在中に食べられる分だけ収穫してください)

 

特に鶏は何があったのか非常に数が減ってしまい卵がとれるかわからないとまで言われました。何があったのか心配です。

 

あと鶏小屋に入って卵をもらうときはスタッフに一声かけてから入りましょう(声かけなくていいよ~と言われますがスタッフによって方針違っても嫌なので・・・)。

 

コテージにはキッチンもあり調理器具や食器類もそろっているので新鮮な野菜や卵をすぐに調理できてしまいます。これぞキャンプの醍醐味って感じですよね。

 

f:id:yuzuki193887:20210710221442j:plain

収穫した卵(ゆで卵にしました)

この日は運よく卵が手に入りました。とってもおいしかったです。

 

f:id:yuzuki193887:20210710221550j:plain

滞在中に作ったリゾットとスープと、上は収穫したじゃがいもで作ったポテサラ

野菜は施設内での調達が可能ですが、油やそのほかの調味料はスーパーで調達しなければなりません。しかしご安心を。車で数分走ればスーパーがあります。そこで諸々調達しましょう。百均もついていたはずなのでちょっとした生活用品も買えちゃいます。

 

食材に関して私たちはウキウキだったので道の駅などでも食材を購入していました。中札内の道の駅、ジェラードやザンギもおいしいし野菜の直売所なんかも見ていて楽しいのでお勧めです。

 

ご飯は炊飯器もありますが、かまどで炊くこともできます。かまどで炊く場合は40分ほどかかるんだそう。

 

フェーリエンドルフには食事つきプランがもちろんありますが、私的には食事はつけなくってもいいかな・・・と思いました。

 

美味しいんですけど格別美味しいというわけでもないので、別に自分で作ってもいいし外食してもいいし事前に買っておくのもいいよなとなってしまうからです。

 

帯広って本当に何食べてもおいしいんですよ。なので次の日の朝食用にパン買ったりとかしちゃうわけです。そうしたらもう次の日の朝食いらないじゃないですか。

 

あとこれは超個人的意見なんですけどキャンプで食べるカップ麺ってなんかめちゃくちゃおいしく感じたりしませんか?一週間の連泊のうち一日朝食・夕食つけてもいいかもしれませんがもうチェックインした次の日の朝食なんてそんなもんで十分な気がします。夕食付プランで止まったことはありませんが口コミを見る限りうぅーーーん・・・って感じです。いまいち食べてみようって気はしません。

 

f:id:yuzuki193887:20210710224209j:plain

朝食時出てきた卵

 

続いて施設内の散策についてです。フェーリエンドルフは非常に敷地が広いですし自然豊かな場所なので散歩にもってこいです。朝とか小鳥のさえずりとともに起床し澄んだ空気の中散歩ができるなんてすばらしすぎます。

 

あと滞在されている方たちも本当に穏やかな方が多いので通りすがりに挨拶してくれたり・・・。

 

散歩するときはチェックイン時渡されるマップを見ながら散策するのがおすすめです。ちなみに道はきちんとならされている場所と「どうしたどうした???」となるようなすこし荒れた場所があるので歩きやすい靴の方がいいです。

 

敷地内に池が2つあるそうなんですが、私は方向音痴なため2回宿泊してるんですが2回とも池にたどり着けていないです笑

 

また、ウォーキングだけではなくレンタサイクルもあるので周辺の散策にお勧めです。次泊まった時は絶対レンタサイクル利用してみたい!と思っています。

公式サイトによるとフクロウやリスなどが運良ければ見れるそうです。エゾリスは見かけたことがありますが、次回行くことがあればフクロウにもぜひお会いしたいものです。

 

最後にチェックアウトについてです。

チェックアウト方法はいたって普通なのですが、早朝や9:00ごろになるとフロント棟にスタッフがいなかったりします。前回宿泊時呼び鈴を鳴らしてもスタッフが出てこず数分途方に暮れたことがあります。

チェックインの時はそんなことがなかったため驚きました。

朝の時間はスタッフ総出で朝食の対応とかに追われているのかもしれませんね。わかります。(経験論)

皆さん、チェックアウト時には余裕をもってフロント棟に行きましょう。

 

総評:私的には施設・スタッフともに不自由なく過ごすことができました。大自然の中でゆったりと過ごしたい方には本当におすすめです。でも朝シャン派や虫が苦手な方にはおすすめできない宿泊施設

 

です。

 

疲れてチェックインしたときにカマドウマいたらもう気が滅入っちゃいますよね。虫が嫌いな方なら泡吹いて倒れるレベルかもしれません。私たちは即ほうきとちりとりを使って外にぶん投げ事なきを得ましたが。あとシャワールームにクモがでたりとか。

豊かな自然がある場所にはたくさんの生き物がいるのでそれを承知で滞在を楽しんでほしいですね。

 

あと予約ページ見ていたのですが今は日帰りプランなんてのもありますね。

お試しにはちょうどいいかもしれません。

 

話していたらまた泊まりたくなってきました。帯広エリア、スイーツにしても普通の食事にしても何食べてもおいしすぎるんですよね。あああ~~~~帯広行きた~~~~~~~~~い!!!!!!!!!

 

以上、中札内フェーリエンドルフのレポートでした!!